ダビング10


機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

ダビング10の問題3
ダビング10の問題の一つに孫コピーができないという事が挙げられますが、これによる最大の弊害は、2008年に東芝が撤退を表明した「HD DVD-R」の件です。
この「HD DVD-R」の何が問題なのかというと、これに書き込んだデータを別のメディア、例えばBlue-rayに移す事ができない、という事です。

これはかなり由々しき問題と言えます。
というのも、既に撤退が決定している「HD DVD-R」は、今後録画機能を搭載される事がない為、現在「HD DVD-R」に録画してあるデータを移行させることが事実上難しくなるからです。
もし「HD DVD-R」に貴重な映像、例えば旅行の時の様子を動画にしていたり、結婚式の様子を写した映像を記録していた場合、いずれ再生機が壊れてしまうと、もう見ることができなくなってしまうのです。
「HD DVD-R」をBlue-ray専用の再生機で見ることはできませんから。

これに対しては、何らかの対処をして欲しいところですよね。
「HD DVD-R」に録画していたデータに関してはもう知らない、という姿勢では困ります。
規格が統一されるのはいい事ですが、それに関しての後始末はしっかりして欲しいものです。

ダビング10を今後スタンダードな規則として用いるならば、ある程度柔軟性を持たせなければ、中々浸透しないのではないでしょうか。
犯罪に利用されない事、情報の保護などはもちろん重要ですが、ユーザーに不満やストレスを感じさせるような規則では、意味がありません。

ダビング10が今後どういった展開を見せるか、注目です。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©ダビング10